人気ブログランキング | 話題のタグを見る


フライング駆け出し陶芸家   おかもとのがんばり。            ホームページ http://okamono.web.fc2.com/


by okamoto-chimi

カテゴリ

全体
未分類

最新の記事

3年ぶりの陶器市が昨日無事終..
at 2022-05-09 07:35
今までで1番の大物を作りまし..
at 2020-06-29 16:17
自粛が終わって…
at 2020-06-08 08:44
プランター菜園!
at 2020-05-06 11:18
GWもそろそろ終わり…
at 2020-05-05 13:16

以前の記事

2022年 05月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月

ファン

その他のジャンル

外部リンク

画像一覧

今日は何の日1月28日

何とかの日って意外と色々あります。
見た目から付けられたポッキーの日(11月11日)や、語呂合わせから付けられた良い夫婦の日(11月22日)みたいなわかりやすいものから、何らかの歴史から付けられたものまで色々あります。その数は365を越えるとか。

今日、1月28日は

宇宙からの警告の日。

……えってなりました。
これを決めた人はこの日に宇宙から何か警告されたりしたんでしょうか。
宇宙への発展とか交流とかそういう「いかにも何とかの日!」て感じのものじゃなくて「警告」。まさかの警告!一体何があったのか……!?なぜ1月28日なのか…!?なにより、一体何を警告されたのか…!?

調べると多分つまんなそうなので、ロマンとして胸に留めたいと思います。
# by okamoto-chimi | 2012-01-28 10:02

霜柱。

霜柱。_a0222719_93113100.jpg


来ました来ました。
霜柱です。

驚愕のサイズ!
その名に恥じる事のない立派な柱です。
益子に来るまでせいぜい2㎝位の霜柱しか見たこと無かったので、カルチャーショックもいいとこでした。だって自重に耐えられず曲がってたりとかするんです。
踏みごたえも抜群です。でも勿体なくて残したりします。そうすると日陰なんかでは1日生き延びたりして、更にデカくなる事もあるとか…。

栃木でこんな立派な霜柱が出来てしまうなら、東北以北では一体どうなってしまうんでしょうか…
全く想像が付きません!
# by okamoto-chimi | 2012-01-25 09:31

お雛様途中報告3!

お雛様途中報告3!_a0222719_17195616.jpg

お雛様途中報告3!_a0222719_17195663.jpg



昨日本焼きが終わりました!
今日から上絵付けです!
まず一番楽な壁掛け雛から始めてみました♪2枚目の写真の手前の方が既に絵付けしたものです!
それ以外はまだまだ半裸的な状態です(笑)

ちなみに昨日、お雛様を作るに当たってどうしても「金色」は外せまい…!と意を決して金彩を買ってきました!1枚目の写真の左上の方に写ってる小瓶なんですが、これで5000円…orz!女性の親指の半分位しかない小瓶で!5gで!金含有率8%で!恐ろしい…!
金彩の入った品物が高くなる訳だ…。

でももう買っちゃったので!気合い入れて絵付けしようと思います。

壁掛けを終わらせたら次はマッチ雛。1枚目の写真の奥の方にある小さな玉雛です。直径1、5㎝位…!
最後に1枚目の写真の手前側にある、玉雛に取りかかります。直径3、5㎝!

終わりが見えてきたかな??て感じです♪
がんばりまーす!(@`◇´@)ノ゛
# by okamoto-chimi | 2012-01-24 17:19

ネギの話。

ネギの話。_a0222719_11254071.jpg


小ネギと長ネギ、どちらを主戦力にするかは、関東と関西で分かれると言います。

実家の静岡西部では、地理的に半々な傾向がありつつも小ネギの方が優勢な感があります。
その為、「ネギ」と言えば小ネギをさし、長ネギは「白ネギ」や「長ネギ」と呼び分けます。

関東圏の栃木では長ネギが「ネギ」と呼ばれ、小ネギは「小ネギ」「わけぎ?」と呼ばれて所在なさげにスーパーの野菜棚の端っこにいたりします。

静岡では小ネギは生で、長ネギは鍋とか火を通すものでとどっちも使われるので、それなりに平等にスーパーに並んでいますが、こちらでは圧倒的に長ネギ優勢です。小ネギは同じ棚にすら置いてもらえずニラとか水菜に混ざって置いてあったりします。今日行ったスーパーなんて、ネギのコーナーが2ヶ所も作ってあるのに小ネギはどこか遠くの棚にありました。可哀想に。
そこからもわかるように、よほど小ネギは日常用ではないらしく、付いた商品名が「おしゃれねぎ」。
…おしゃれでしたか…!ちょっとうれしい(笑)
しかもこのあたりでは作ってすらいないらしく、どこで小ネギ買っても大概静岡産です。
なので小ネギを買う度に「おや、同郷ですね。」と思ってしまいます(笑)

長ネギは、生で良し 煮て良し 焼いて良し さらにデカいと四拍子揃った優秀なお野菜ですが、ぜひ小ネギももっと愛してやって頂けると幸いです。

小ネギは根っこの切り落とした部分を植えとけばまた生えてきますし!水に浸けとくだけでも生えてきます!お得!
# by okamoto-chimi | 2012-01-24 11:25

春が待ち遠しい…

春が待ち遠しい…_a0222719_21264496.jpg



最近春が待ち遠しくて待ち遠しくてたまりません。

そんな私が先走って買ったのがこのお麩です!

いえ、春になったらお麩を食べる習慣がある訳ではないんです。
コレ、春が来たら益子の須田が池の鯉にやろうと思い買ったものです!

以前タナゴを捕った池なんですが、その時ついでに鯉にも餌をやってみた所、これが非常に楽しくて、それ以来時折餌やりに行ったりしていました。
しかし、冬に入ってからはさすがの鯉達も半冬眠状態であまり面白くありません。ウジャウジャ集まるのがキモ楽しいのに!

それで春になったらがっつり餌やりに行こうと思い、今までは賞味期限切れの食パンをあげてましたが、「もっと安上がり&大量なものはないか!?」と考え、以前鯉を飼っていた母の実家に聞いてみたりして、たどり着いたのがこの「お麩」です!

ああ楽しみ!早く春が来ればいいのに!ついでに隣町の公園にも鯉が沢山いる池があるみたいなんで行ってみたい!とにかく春にならないと!待ち遠しい!

でも多分待ちきれなくて、冬の間に使ってしまうと思います。
冬の須田が池は、鴨の越冬地になってるので、それはそれで楽しいんです♪♪♪
# by okamoto-chimi | 2012-01-23 21:26